困ったときのベタ辞典 というブログがあります。





まさに・・・







ネタに困った時の奥の手に使えます!




■ どうだ、ブログのほうは?



【どうだぶろぐのほうわ】BOKU語


単身赴任の父親が自宅に久々に帰って、これまた偶然にコミュニケーションのなかった引きこもりの子供が一緒に夕餉の食卓についたとき、コミュニケーションの一貫として発するベタ言葉。


『用例』


父親:「母さん、ビールも。」

息子:「………いただきます。」

父親:「どうだ、ブログのほうは……。」

息子:「別に……フツーだよ。」



どうだ、学校のほうは? からパクらせて頂きました。






気っ、気のせいか・・・








誰かの家に似てるっ! Σ( ̄ロ ̄lll)







本日の週刊お笑いランキングは何位でしょう!
こちらをクリック して、一番左のエンターテイメント>お笑いで確認できます。




爆笑同盟では、爆笑ネタを募集中!!
投稿する!



ついに、困ったときのベタ辞典が書籍化となりました。

著者: アコナイトレコード
タイトル: 困ったときのベタ辞典 会社で家庭で合コンで。





爆笑同盟の目次へ